はてなブックマークをご存知の方は多いでしょう。

私も名前は知っていて、便利だということも知っていたのですが、
アカウントを作っただけで放置していましたので、
今回思い立ったのを機にSEO効果も期待して使ってみようと思います。

何が便利?はてなブックマーク

はてなブックマークとは、「はてな」というポータルサイトのサービスの一環で、
ネット上で公開できるオンラインブックマークです。

SNSのような役割もあり、公開した「お気に入り」をシェアすることで、
より良い記事を通じて、人と人とのつながりが生まれます。

この一般的な使い方と、もう一つ、ブロガーさんに嬉しい使い方が、
自分の記事を自分でブックマークする方法です。

あなたが記事を更新したことを、
情報を求めている人たちが集まるページで知らせることができるのです。
ツイッターやフェイスブックとも連携できるようになっています。

SEOの観点からも、SNSでのシェアが重要視されている近年では、
はてなブックマークでたくさんシェアされるということは大きな意味を持ちます。

またはてなにはホッテントリという仕組みがあり、
要するに人気エントリーを発表するものですが、このホッテントリは注目度が高く、
こちらに取り上げられると、非常に大きな広告効果があると言われています。
いつかホッテントリしてみたいですね。

はてなブックマークを利用する

はてな ←こちらをクリックするか、「はてな」で検索します。

htb11

右上の赤い丸「ユーザー登録」をクリックして、IDとパスワード、メールアドレスを記入します。

メールが届きますのでログインしてユーザー設定等を確認しましょう。
※Gmailの場合、メインフォルダではなくソーシャルフォルダに届く場合もあります。

はてなトップページの右上、Myはてなをクリックします。

htb01

左上の「B!」をクリックします。
説明ページを経て、↓このページへと移動します。

htb03

ブラウザにクロームをお使いの方は拡張セットアップでOKです。
Googleはもはやメインの検索エンジンと言っても過言ではないので、
Google Chromeをお使いでない方は、この機会にご利用されることをお勧めします。

「はてなブックマーク Google Chrome 拡張のセットアップ」の
「いますぐインストール」をクリックします。

htb05

右上の「+ CHROME に追加」をクリックします。
「はてなブックマーク」を追加しますかというポップアップが出ますので、追加をクリックします。

htb07

お好みで設定をいじってください。そのままでももちろんOKです。
これではてなブックマークが使えるようになりました。

次はツイッターと連携させてみましょう
ご自分のブックマークのページを表示させます。

htb08

こんなお知らせが出ているはずです。
見つからなければマイホットエントリーのページに移動して探してみてください。

「Twitterアカウント認証をする」をクリックします。

外部アプリケーション認証の画面に進みますので、Twitter認証画面にすすむをクリックしてください。
しばらくして元の画面に戻ったら、認証完了です。

それでは実際にはてなブックマークをしてみましょう。

htb10

タイトル下の「B!」をクリックします。
するとコメントを入れる欄が出ますので、お好きなコメントを入れるか、そのまま追加を押します。

以上です。
簡単ですね。

お気に入りのブログや気になった記事などを積極的にブックマークしてみてください。
はてブが活発になればなるほど、私たちにとっても嬉しい効果が広がります。

ぜひ活用してみてください。